ホーム >
釣り施設(海) > 九州 > 鹿児島
1 - 11 ( 11 件中 )
1 - 11 ( 11 件中 )
鹿児島
は特選サイト、
は相互リンクサイトです。 この色の文は管理人のコメントです。
- ※リンク先が無くなっている等の問題がある場合にはタイトル横の [管理者に通知] リンクを押してください
1 - 11 ( 11 件中 )
釣りイカダ「RockFish」
〒897-1301 鹿児島県南さつま市笠沙町片浦6510 電話:080-4282-6009
南さつま市の片浦漁港に新設(今年5月)された釣りイカダ「RockFish(ロックフィッシュ)」、筏には水洗トイレ(男女別)や柵も付いているので、女性やお子様も安心して釣りを楽しむことができます。
南さつま市の片浦漁港に新設(今年5月)された釣りイカダ「RockFish(ロックフィッシュ)」、筏には水洗トイレ(男女別)や柵も付いているので、女性やお子様も安心して釣りを楽しむことができます。
マリンガイド 拓洋(別府釣具)
〒890-006 鹿児島県鹿児島市天保山町10-3 ☎ 090-5925-7724
鹿児島の釣り情報、釣船情報、釣果情報のことなら別府釣具。スタッフやお客様からの釣果情報を発信中!
【筏釣り】半日3,000円・1日5,000円、沖小島 桜島小池沖に2か所設置しております。
鹿児島の釣り情報、釣船情報、釣果情報のことなら別府釣具。スタッフやお客様からの釣果情報を発信中!
【筏釣り】半日3,000円・1日5,000円、沖小島 桜島小池沖に2か所設置しております。
釣り筏「いそべ」
〒891-1541 鹿児島県鹿児島市野尻町 電話:080-1785-3260
桜島・野尻港沖の釣り筏「いそべ」では、アジ・サバ・アオリイカ・マダイ・ヒラメ・青物などの魚が釣り放題です。
あなたの大物記録の魚がゲットできるかも・・・ 優雅な一日を釣り筏「いそべ」で、お楽しみください。
桜島・野尻港沖の釣り筏「いそべ」では、アジ・サバ・アオリイカ・マダイ・ヒラメ・青物などの魚が釣り放題です。
あなたの大物記録の魚がゲットできるかも・・・ 優雅な一日を釣り筏「いそべ」で、お楽しみください。
釣り筏 fishing富士丸
〒891-2101 鹿児島県垂水市海潟1780番地 TEL:0994-32-7222
「fishing富士丸」は、波の穏やかな錦江湾にある釣り筏(いかだ)。
渡船が発着する海潟(かいがた)漁港までは、桜島フェリーターミナルから車で約20分の好アクセス。駐車場も完備。
釣りイカダには個室トイレ完備し、転落防止柵も付いていますので女性やお子様も安心。
バーベキューや焼き肉パーティーもOK!
「fishing富士丸」は、波の穏やかな錦江湾にある釣り筏(いかだ)。
渡船が発着する海潟(かいがた)漁港までは、桜島フェリーターミナルから車で約20分の好アクセス。駐車場も完備。
釣りイカダには個室トイレ完備し、転落防止柵も付いていますので女性やお子様も安心。
バーベキューや焼き肉パーティーもOK!
阿久根シーパーク(海上釣堀・釣船)
〒899-1131 鹿児島県阿久根市脇本深田港 TEL 090-8012-0884
阿久根シーパークでは、海上釣り堀での釣りや、釣り船でハタ釣り、エギング、夜釣り(赤イカ)等、様々な釣りがお楽しみ頂けるようお客様のニーズにお応えしていきたいと思っております。
阿久根シーパークでは、海上釣り堀での釣りや、釣り船でハタ釣り、エギング、夜釣り(赤イカ)等、様々な釣りがお楽しみ頂けるようお客様のニーズにお応えしていきたいと思っております。
盛運丸(釣りいかだ隼人の海)
〒899-5102 鹿児島県霧島市隼人町真孝167-3 TEL:090-3010-3512
盛運丸はできる限りお客様の声を生かした釣りを心がけてます。
「釣りは楽しくのんびりと!」をモットーにこれからもたくさんの人々に利用してもらいたいと思っています。巨大いかだで是非楽しんでください。
盛運丸はできる限りお客様の声を生かした釣りを心がけてます。
「釣りは楽しくのんびりと!」をモットーにこれからもたくさんの人々に利用してもらいたいと思っています。巨大いかだで是非楽しんでください。
つりイカダ宇検(奄美大島)
〒894-3411 鹿児島県大島郡宇検村宇検544-5 TEL:0997-67-6633
つりイカダ宇検は鹿児島県奄美大島宇検村で営業しています。
奄美大島の無人島「枝手久島」の周りに三種類のイカダを用意し、お客様に釣りを楽しんでいただけるよう邁進しております。奄美にお越しの際はぜひ遊びにきてみてはいかがでしょうか。
つりイカダ宇検は鹿児島県奄美大島宇検村で営業しています。
奄美大島の無人島「枝手久島」の周りに三種類のイカダを用意し、お客様に釣りを楽しんでいただけるよう邁進しております。奄美にお越しの際はぜひ遊びにきてみてはいかがでしょうか。
浜町堤防
〒892-0803 鹿児島県鹿児島市祇園之洲町1−2 浜町12 電話:0859-42-3705
浜町堤防は、周りを桜島と錦江湾に囲まれた素晴らしいロケーションの釣り場です。
堤防には、全面に手すりが付いているうえに東屋もあり、トイレも堤防の付け根にあるので、釣り場としては最高の環境です。
浜町堤防は、周りを桜島と錦江湾に囲まれた素晴らしいロケーションの釣り場です。
堤防には、全面に手すりが付いているうえに東屋もあり、トイレも堤防の付け根にあるので、釣り場としては最高の環境です。
福山港 (釣りイカダ 咲和丸)
〒899-4501 鹿児島県霧島市福山町福山 ☎ 080-5248-8695
咲和丸は鹿児島県霧島市の福山港から出発する筏釣り・遊漁船です。
鹿児島の雄大な桜島を眺めながら、安定した筏で釣りを楽しむことができます。
咲和丸は鹿児島県霧島市の福山港から出発する筏釣り・遊漁船です。
鹿児島の雄大な桜島を眺めながら、安定した筏で釣りを楽しむことができます。
桜島海づり公園
〒891-1419 鹿児島市桜島横山町1722-3 TEL:099-293-3937
桜島海づり公園は、雄大な桜島をバックに気軽に釣りが楽しめるレジャースポットです。
水深は6〜9m、潮流は比較的早い釣り場ですが、アジ、アラカブやタイなどが釣れます。
桜島海づり公園は、雄大な桜島をバックに気軽に釣りが楽しめるレジャースポットです。
水深は6〜9m、潮流は比較的早い釣り場ですが、アジ、アラカブやタイなどが釣れます。
鴨池海づり公園
〒890-0062 鹿児島市与次郎2-9-12 TEL:099-252-1021
女性や子供たちが気軽に釣りを楽しめる鴨池海づり公園は、沖合に約150mのL字型桟橋を伸ばしたもので、水深は21〜25m。 定員は400人です。
女性や子供たちが気軽に釣りを楽しめる鴨池海づり公園は、沖合に約150mのL字型桟橋を伸ばしたもので、水深は21〜25m。 定員は400人です。
☆釣り情報(地域別) | ☆釣り方 | ☆釣具店 | ☆釣船・渡船 |
☆釣具メーカー | ☆メディア | ☆釣りのお役立ち | ☆その他の釣り関係 |
☆海の仕掛け | ☆淡水の仕掛け | ☆釣り施設(海) | ☆釣り施設(淡水) |
☆ターゲット(海) | ☆ターゲット(淡水) |
□Home |
全国の釣り情報を一発検索! 釣りの検索エンジン (JFS)日本フィッシングサーチ Copyright(C) Since 2007 Donkey's All rights reserved |
|